2022.02.11
ホームページを作ったら、かならずSSL化をしなければならない。
「よく聞くけど、よく分からないままSSL化してるぜ…。」
そういう人も多いと思い気がする…。
私がそうだった!!
ということで、SSLってぶっちゃけ何なのか(必死に調べまくって)まとめてみました!
SSL化されていないインターネットは、すべての通信が垂れ流し状態だそうです。垂れ流しデータを読み込んだり、こっちから垂れ流したり…無防備ゆえに、アクセス情報を書き換えたり、なりすましたりが出来るそうです。
銀行口座の送金情報を書き換えられたりしたら…恐ろしい!
ということで、サイトはSSL化をします。そして、どこかしらの第三者機関が証明書を出します。
証明元の審査の厳しさによって、SSLの信頼度が変わってきます。
ちなみに、ロリポップではサーバー代と別にSSL化の信頼度の違う4つのプランがあるようです。(2022年2月現在)
独自SSL(ロリポップサイト)
私は今のところ、無料のプランにしています!(サーバー代はちゃんと払ってます。)
SSLの認証技術自体はすべて同じですので、そこに+αちゃんとしたサイトですよ?の証をSSLのランクに反映できる的な、まぁそんな感じのようです。(ザックリ)
高いものだと、年間うん十万円とか。書類審査や電話審査などで所在確認までしっかりかけられます。
無料のものは、ドメインはちゃんとしたものですよ?という証明のみなので怪しいまとめサイトや、変なサイトだけどSSL化してるサイトと同レベルっちゃ同レベルなのですが、個人サイトだとだいたいこのプランなのかな…と思います。
もしゆくゆく収益化出来たら、SSL証明書をアップグレードしてみようかしら。
SSL化はサーバーを通して契約する感じです。
ロリポップの場合は、無料独自SSLというものを設定したら、https化されますので、
その後、WordPressにてURLを変更して終了です。
WordPress管理画面「設定」→「一般」より設定すべしです。
SSLにしたら、httpの後にsがついたURLも発行されます!
技術的には、自分で自分を証明するという方法もあるそうですが、そんなの証明になってないので、ちゃんと外部に証明してもらいましょう笑
(あってるのかなこの認識…)
WordPressはSSL化しても元のサイトは残ります。
(方法によってはhttpの方は消失するから注意!とのことですが、WordPressでは残った。)
なので、httpでアクセスしてきた人のURLをhttpsに自動で書き換えるためのファイルがあります。
それが.htaccessというファイルです。(他にも色々機能がある様子)
ルートディレクトリ(トップ)にあります。WordPressの場合、管理画面より「設定」→「パーマリンク」→「変更を保存」と進むと必ず生成されるファイルのようです。
私が陥ったミスとして、ファイルが見当たらなかったのですが、ローカルフォルダで作ったデータをサーバーにアップする事はあっても、サーバーのデータをローカルに保存することはないので、それが原因だったようです。
.htaccessファイルはサーバーファイルを一度ローカルに保存し、再度アップします。
ローカルにはないけど、サーバーにはある!
(画面はDreamweaberCC2022の画面)
ここに、以下のようにコードを記入します。ロリポップ的に入れて欲しい文言は以下より。
URLの書き換え
WordPressから吐き出されたファイルに書いてある通り、8行目より先はWordPressに上書きされてしまうので、必ず上の方に追記するべし、だそうです。
私の場合、投稿ページ /articleから始まるページはsつきサイトに自動遷移しましたが、トップページへの遷移は5分後くらいに反映されました。遅れる理由は不明…。
なので、うまくいかない時はしばらく待つのもありなのかもしれません。
数日前にアップした記事で、最初にやること!の中に常時SSL化のことを書き忘れていたので
しれっとこの記事にリンクを貼ることにしました。
真っ白なキャンパスに1から作りたい人向けWordPress(1)立ち上げ-CSSリセット